2011'01.19 (Wed)
中年期に…
8歳の紋次郎…年齢的にはまだまだ元気満々なのですが…
昨日(18日)今年の初の動物病院にお世話になってきました
夜中にふと目を覚ますと、ペチャペチャと
舐める音が聞こえてました
あ~~~また肉球の裏でも舐めてるのかな~と思い
明日チェックしてみるか~なんて呑気に思っていました
ところが肉球はぜんぜん大丈夫
いったい何処を舐めているのか解らず
たまたま私が目を覚ました時にどこか舐めてただけか~と…
そして数日が経過して…
昨日の朝抱っこした時に「ん?なんだこれは!!」

毛に覆われて 上手く写せなかったのですが
前足付け根に少々大きな赤いかたまりがありました
「うわ~~~これ舐めてたんだぁ~」と…
まったくその日までわかりませんでした
そんな朝に限ってロングタイムなお仕事シフトでしたが
終わってから速攻で駆け込みました
運転しながら「どうか悪いデキモノではありませんように…」と
ドキドキぢながら診察台へ
先生「あっ腫瘍だね…」と
紋母「先生 どっち? 良い方? 悪い方?」
先生「この子何歳だっけ? これ中年期に出来る
やつなんだわ~悪い腫瘍じゃないよ」って
紋母「8歳です そうですか…中年期…」
ホっとしましたぁ
ですが、「中年期…」やけにこの言葉が!!(笑)
悪いモノではありませんでしたが、小さくなりにくいらしいので
様子を見つつもしかしたら切る事になるかも…
なるべく なんとか注射&薬等で治してやりたいのですが…

お薬飲んで 紋兄には頑張ってもらわなくてはね
おまけの一枚(今回も杏さん 笑)

いつも 先にささみ巻きガムを食べちゃう杏さん
(我が家は夕飯後 一本だけあげています)
紋兄が食べ終わるまで次の お口ケアガムがもらえないので
じっと待ってるのですが、紋兄がまだささみ巻きガムを食べてるのが
とっても気になってるくせに絶対にそっちを見ないで待っています(爆!)
(影でわかりますが すぐ横で紋兄が食べてます)
昨日(18日)今年の初の動物病院にお世話になってきました
夜中にふと目を覚ますと、ペチャペチャと
舐める音が聞こえてました
あ~~~また肉球の裏でも舐めてるのかな~と思い
明日チェックしてみるか~なんて呑気に思っていました
ところが肉球はぜんぜん大丈夫
いったい何処を舐めているのか解らず
たまたま私が目を覚ました時にどこか舐めてただけか~と…
そして数日が経過して…
昨日の朝抱っこした時に「ん?なんだこれは!!」

毛に覆われて 上手く写せなかったのですが
前足付け根に少々大きな赤いかたまりがありました
「うわ~~~これ舐めてたんだぁ~」と…
まったくその日までわかりませんでした
そんな朝に限ってロングタイムなお仕事シフトでしたが
終わってから速攻で駆け込みました
運転しながら「どうか悪いデキモノではありませんように…」と
ドキドキぢながら診察台へ
先生「あっ腫瘍だね…」と
紋母「先生 どっち? 良い方? 悪い方?」
先生「この子何歳だっけ? これ中年期に出来る
やつなんだわ~悪い腫瘍じゃないよ」って
紋母「8歳です そうですか…中年期…」
ホっとしましたぁ
ですが、「中年期…」やけにこの言葉が!!(笑)
悪いモノではありませんでしたが、小さくなりにくいらしいので
様子を見つつもしかしたら切る事になるかも…
なるべく なんとか注射&薬等で治してやりたいのですが…

お薬飲んで 紋兄には頑張ってもらわなくてはね

おまけの一枚(今回も杏さん 笑)

いつも 先にささみ巻きガムを食べちゃう杏さん
(我が家は夕飯後 一本だけあげています)
紋兄が食べ終わるまで次の お口ケアガムがもらえないので
じっと待ってるのですが、紋兄がまだささみ巻きガムを食べてるのが
とっても気になってるくせに絶対にそっちを見ないで待っています(爆!)
(影でわかりますが すぐ横で紋兄が食べてます)
スポンサーサイト
| HOME |