2014'08.30 (Sat)
DogRunらしくなった日
29日 朝から、とってもよい天気になりました
ワン友のマーブルママとコユキママが遊びに来てくれました
もちろん、それぞれの愛犬ちゃん達もご一緒ですよ

真ん中で遊べばよいのに角でモチョモチョと遊んでるのは
マーブル姉さん、バニラさん、コユキさん、コロンち


一人(一犬?)でラン♪ラン♪してる嵐氏

お隣のみらいちゃんも遊びに来てくれました
皆、お初だけど、ちゃ~~~んとご挨拶できる、お利口みらいちゃん
うちの杏さんも、こうだったら、いいのになぁ~

日向で撮ったら、ミルクさんの顔がめっちゃまぶしそうでした(笑)

一歳のコロン、まぁ~元気、元気
若さってイイわね…
ラン内、けっこうな太陽光で日向は暑いくらいだったけど
ワンズ達、どのコも本当に楽しそうに遊んでくれました
これぞまさにドッグランですな

相変わらず、紋兄だけは、たいした走りもせずに
こんな事ばっかりしてましたけどね
(お得意のおケツドンドン中です↑)
:お気付きかと思いますが、杏はおりません
一階内で、じっちゃんばっちゃんと遊んでおりました
たまに窓から覗いてワンワン吠えてたけどね
あっ 28日に義理母、無事に退院しました
この後は我が家でランチタイムに…↓に続きます

ワン友のマーブルママとコユキママが遊びに来てくれました

もちろん、それぞれの愛犬ちゃん達もご一緒ですよ

真ん中で遊べばよいのに角でモチョモチョと遊んでるのは
マーブル姉さん、バニラさん、コユキさん、コロンち


一人(一犬?)でラン♪ラン♪してる嵐氏

お隣のみらいちゃんも遊びに来てくれました
皆、お初だけど、ちゃ~~~んとご挨拶できる、お利口みらいちゃん
うちの杏さんも、こうだったら、いいのになぁ~

日向で撮ったら、ミルクさんの顔がめっちゃまぶしそうでした(笑)

一歳のコロン、まぁ~元気、元気
若さってイイわね…
ラン内、けっこうな太陽光で日向は暑いくらいだったけど
ワンズ達、どのコも本当に楽しそうに遊んでくれました

これぞまさにドッグランですな

相変わらず、紋兄だけは、たいした走りもせずに
こんな事ばっかりしてましたけどね
(お得意のおケツドンドン中です↑)
:お気付きかと思いますが、杏はおりません
一階内で、じっちゃんばっちゃんと遊んでおりました
たまに窓から覗いてワンワン吠えてたけどね
あっ 28日に義理母、無事に退院しました
この後は我が家でランチタイムに…↓に続きます
スポンサーサイト
2014'08.30 (Sat)
DogRunらしくなった日②
人もワンコ達も少々アツアツになってきたので2階へ
この家に引越ししてから、部屋に他ワンちゃんが入るのはお初です

紋兄も、とっても嬉しそうです


ソファに集まるワンズ達
マーブルママからオヤツをもらってたんだね
ランチは我が町名物?の「ザンタレ」
(ザンギにタレがかかってるから、略してザンタレ)

ザンタレをおかずに、サラダ、味噌汁、浅漬け、ご飯…
お洒落でもなんでもない ザ定食みたいなランチだったけど


そのうち、お疲れになったのか、静かになっちゃった面々↑
紋兄もなまこのように寝転がってました(笑)
久々のワン同伴集合
とっても楽しい一日でした
一階住まいじゃない我が家…
庭からの移動が面倒だけど、またいつでも遊びに来てね~
この家に引越ししてから、部屋に他ワンちゃんが入るのはお初です

紋兄も、とっても嬉しそうです



ソファに集まるワンズ達
マーブルママからオヤツをもらってたんだね
ランチは我が町名物?の「ザンタレ」
(ザンギにタレがかかってるから、略してザンタレ)

ザンタレをおかずに、サラダ、味噌汁、浅漬け、ご飯…
お洒落でもなんでもない ザ定食みたいなランチだったけど



そのうち、お疲れになったのか、静かになっちゃった面々↑
紋兄もなまこのように寝転がってました(笑)
久々のワン同伴集合
とっても楽しい一日でした
一階住まいじゃない我が家…
庭からの移動が面倒だけど、またいつでも遊びに来てね~

2014'08.25 (Mon)
ザッカマルシェ
と~~~っても久しぶりに、紋父と二人で実家へ行ってまいりました

実家に行く前にちょっとだけ遠回りして雑貨イベントへ

こちらに↑お邪魔してきました
会場には販売開始の11時前からお客様がいっぱい
皆さん 買いたい品を事前に猛チェックといったところでしょうか


私は覗きたいところがはっきりしていたので、そこへまっしぐら(笑)
出店者の1店は中学生時代の同級生でした
幼馴染のS子から「もしかしたら、SHOPやってるのEちゃんかもしれない…」
と数年前から言われていたんだけど…
紋母の自宅からEちゃんのSHOPまで、なんとも微妙な長距離でね
確信もないのに違う方だったらな~なんて思って躊躇してたんだけど
今回出店者の中にお店の名前を発見して、声をかけたらビンゴ
たぶん30年ぶり?くらいな再会でした
(忙しかったのにEちゃんごめんね
)



沢山の人がいたので、いなくなったすきに写したので
何枚も撮れませんでした
今回購入した品は

同級生発見☆のagueletさんで、可愛い子羊ちゃんとハウス型カード立て


イベント名に「知床」が入ってることで、ツボに入ってしまった、くまさんシリーズ
(知床=ヒグマが連想される)
ボラさんの消しゴムはんこをゲット
毎年7月頃 楽しみにしていたお気に入りのイベントが中止なり
今年はボラさんの消しゴムはんこゲットできないのかな…と思っていたので
とっても嬉しかったです
(忙しい中、お話もちょっとだけさせていただきました)
紋父が待っていてくれたし、実家でもお昼を用意してくれていたので
長居はせず、ザックリと眺め、やっと買って会場を後にしました
帰り道はまさか途中豪雨

紋父運転でいかったな…
コーギーズ久々のロング留守番
ずっと寝てたのか、トイレもまったく汚れていませんでした


実家に行く前にちょっとだけ遠回りして雑貨イベントへ

こちらに↑お邪魔してきました
会場には販売開始の11時前からお客様がいっぱい
皆さん 買いたい品を事前に猛チェックといったところでしょうか


私は覗きたいところがはっきりしていたので、そこへまっしぐら(笑)
出店者の1店は中学生時代の同級生でした
幼馴染のS子から「もしかしたら、SHOPやってるのEちゃんかもしれない…」
と数年前から言われていたんだけど…
紋母の自宅からEちゃんのSHOPまで、なんとも微妙な長距離でね
確信もないのに違う方だったらな~なんて思って躊躇してたんだけど
今回出店者の中にお店の名前を発見して、声をかけたらビンゴ

たぶん30年ぶり?くらいな再会でした
(忙しかったのにEちゃんごめんね




沢山の人がいたので、いなくなったすきに写したので
何枚も撮れませんでした
今回購入した品は

同級生発見☆のagueletさんで、可愛い子羊ちゃんとハウス型カード立て


イベント名に「知床」が入ってることで、ツボに入ってしまった、くまさんシリーズ
(知床=ヒグマが連想される)
ボラさんの消しゴムはんこをゲット
毎年7月頃 楽しみにしていたお気に入りのイベントが中止なり
今年はボラさんの消しゴムはんこゲットできないのかな…と思っていたので
とっても嬉しかったです

(忙しい中、お話もちょっとだけさせていただきました)
紋父が待っていてくれたし、実家でもお昼を用意してくれていたので
長居はせず、ザックリと眺め、やっと買って会場を後にしました
帰り道はまさか途中豪雨

紋父運転でいかったな…
コーギーズ久々のロング留守番
ずっと寝てたのか、トイレもまったく汚れていませんでした
2014'08.22 (Fri)
病室にて
以前の家は、花火大会がよく見れる位置にありましたが
今のお家は、残念ながら…(音は聞こえる)
なので、今年は 義理母の入院してる窓から眺めました(笑)
(:16日のお話です)
義理母の病室は バッチリ見える位置
しかも 当日はまだ個室におりましたので、二人で部屋を暗くして眺めました
途中看護師さんが「あれ~花火見てるのかい?」と部屋をチェック
暗くしてるし、二人でカーテンの中に居たし 怪しいよね?(爆!)
窓越しだから上手く写せなかったけど…↓




1時間ほどの花火大会でしたが、ほどよく煙もながれるくらい風もあって
とってもクリアーに見えました
義理母も このくらいの楽しみなくちゃね
眺めていられるくらい快復してて本当によかったな~と思いました
今のお家は、残念ながら…(音は聞こえる)
なので、今年は 義理母の入院してる窓から眺めました(笑)
(:16日のお話です)
義理母の病室は バッチリ見える位置
しかも 当日はまだ個室におりましたので、二人で部屋を暗くして眺めました

途中看護師さんが「あれ~花火見てるのかい?」と部屋をチェック
暗くしてるし、二人でカーテンの中に居たし 怪しいよね?(爆!)
窓越しだから上手く写せなかったけど…↓




1時間ほどの花火大会でしたが、ほどよく煙もながれるくらい風もあって
とってもクリアーに見えました
義理母も このくらいの楽しみなくちゃね
眺めていられるくらい快復してて本当によかったな~と思いました
2014'08.17 (Sun)
☆本日12歳☆
紋次郎 本日めでたく12歳を迎えました
人間の歳にしたら64歳くらい?になるのかな?
紋じぃ~にまさしく なってきましたね(笑)

このお家に引越してきてから、初の誕生日…
前の家で過してきた以上に誕生日お祝いしたいね

友情出演 杏さん↑(笑)
杏さんもう少し笑ったら?顔、怖いって!!

杏さんの顔が可愛くないのでもう一枚(笑)
記念♪記念♪
(*しっかし もう少し寄ってくれたらいいのに………)
ブログも本日で9周年
今年は両方の母親の事で色々忙しい8月になってしまったので
来年10周年を迎えたあかつきには何か企画したいと思っております
これからの一年もコーギーズ共々 ブログも宜しくお願いします
人間の歳にしたら64歳くらい?になるのかな?
紋じぃ~にまさしく なってきましたね(笑)

このお家に引越してきてから、初の誕生日…
前の家で過してきた以上に誕生日お祝いしたいね


友情出演 杏さん↑(笑)
杏さんもう少し笑ったら?顔、怖いって!!

杏さんの顔が可愛くないのでもう一枚(笑)
記念♪記念♪
(*しっかし もう少し寄ってくれたらいいのに………)
ブログも本日で9周年
今年は両方の母親の事で色々忙しい8月になってしまったので
来年10周年を迎えたあかつきには何か企画したいと思っております
これからの一年もコーギーズ共々 ブログも宜しくお願いします

2014'08.13 (Wed)
無事に終わりました
義理母の心臓バイパス手術は11日朝9時頃から始まり
ICUで顔が見れたのは18時半を回っておりました
まだ目覚めてなくって色んな物が体に付けられていて
よくTVで見る光景でした…
翌日はすっかり目覚めていて会話も、もちろんしっかり話せて一安心
そして本日 もう個室へ移動
とっても順調に快復しています(明日からはもうリハビリです)
胸のキズより太ももから血管をとったのですがその太ももキズの方が
痛いらしい…
予定より早く帰宅が叶うとよいのですがね…


野菜が大好きな義理母
いんげん豆も収穫できるようになったけど、
自家製野菜を自宅で食べられるようになるまでにはあと数週間かな

変わりに私がせっせと食べております
一枚目画像に鹿さんが写りこんでおりました(笑)
(な~んか視線を感じたのよね 笑)
ズームで撮ってみた

ICUで顔が見れたのは18時半を回っておりました
まだ目覚めてなくって色んな物が体に付けられていて
よくTVで見る光景でした…
翌日はすっかり目覚めていて会話も、もちろんしっかり話せて一安心

そして本日 もう個室へ移動
とっても順調に快復しています(明日からはもうリハビリです)
胸のキズより太ももから血管をとったのですがその太ももキズの方が
痛いらしい…
予定より早く帰宅が叶うとよいのですがね…


野菜が大好きな義理母
いんげん豆も収穫できるようになったけど、
自家製野菜を自宅で食べられるようになるまでにはあと数週間かな

変わりに私がせっせと食べております

一枚目画像に鹿さんが写りこんでおりました(笑)
(な~んか視線を感じたのよね 笑)
ズームで撮ってみた

2014'08.10 (Sun)
夏イベント
9日土曜日は以前から楽しみにしていたイベントを見に出かけてきました
連日 義理母の病院通いが続いてる私…
久々にリフレッシュしました

週間予報ではずっと
マークで、前日夜も雨降りだったので
もしや、中止になっちゃうかな…と心配だったのですが
なんと、なんと回復して暑いくらいでした
暑くてご一緒したmiiちゃんとパフェを食べちゃいました

期間限定の文字に引かれて(笑)二人で頼んだ珈琲ゼリーパフェ
底にゼリーが沈んでます
パフェなんて久しぶりに食べたなぁ~
食べながらmiiちゃんとはホント久しぶりの再会だったので
近況を報告したり(笑)楽しい一時でした
そしてショコラ一家も会場に来ていて、ママとは3人で雑貨めぐりしました
(パパと息子っち君は公園遊びしておりました)
あっ イベントで買った品撮ってなかった
忘れなかったら、いつか載せます
さて いよいよ明日11日 義理母のバイパス手術
予定時間8時間の大手術です
どうか無事に終わりますように…
連日 義理母の病院通いが続いてる私…
久々にリフレッシュしました

週間予報ではずっと

もしや、中止になっちゃうかな…と心配だったのですが
なんと、なんと回復して暑いくらいでした
暑くてご一緒したmiiちゃんとパフェを食べちゃいました

期間限定の文字に引かれて(笑)二人で頼んだ珈琲ゼリーパフェ
底にゼリーが沈んでます
パフェなんて久しぶりに食べたなぁ~
食べながらmiiちゃんとはホント久しぶりの再会だったので
近況を報告したり(笑)楽しい一時でした
そしてショコラ一家も会場に来ていて、ママとは3人で雑貨めぐりしました
(パパと息子っち君は公園遊びしておりました)
あっ イベントで買った品撮ってなかった

忘れなかったら、いつか載せます
さて いよいよ明日11日 義理母のバイパス手術
予定時間8時間の大手術です
どうか無事に終わりますように…
2014'08.10 (Sun)
久々に
ず~~~っとご無沙汰していたハンドメイド…
かなりかなり久しぶりにかぎ針を出しました
古本屋で偶然見つけたこちらの本↓


ポットマットを作ってみることにしました
100円ショップの布をひたすら裂いて…
いざ トライ

なんとか一枚出来上がりましたが、毛糸と違って、編みにくい
途中で挫折しそうになりましたが、2日間かけて編みました(笑)
(手が疲れるのよね…)
でも毛糸とはまた違う、可愛らしさがあるな~と思いました

裂き布があまったので、麻ヒモでグルグル編んだコースターに
縁だけ布で…
こちらも縁だけとは言え編みづらかったな…
頑張ってもう一枚づつくらい完成させよう
かなりかなり久しぶりにかぎ針を出しました
古本屋で偶然見つけたこちらの本↓


ポットマットを作ってみることにしました

100円ショップの布をひたすら裂いて…
いざ トライ

なんとか一枚出来上がりましたが、毛糸と違って、編みにくい

途中で挫折しそうになりましたが、2日間かけて編みました(笑)
(手が疲れるのよね…)
でも毛糸とはまた違う、可愛らしさがあるな~と思いました

裂き布があまったので、麻ヒモでグルグル編んだコースターに
縁だけ布で…
こちらも縁だけとは言え編みづらかったな…
頑張ってもう一枚づつくらい完成させよう

2014'08.04 (Mon)
暑い実家へ
4月上旬から、入院していた実家母(右肩に人口関節を入れました)が
やっと退院しました
とは言えまだまだスムーズに腕が上がらない状態です
なので様子を見に数日間ではありますが泊まってお世話してきました
(また、すぐに行きますがね)
実家は暑いんです
日頃 北海道では比較的涼しい地域で暮してる私…
もうウゲ~~~~~でした
(まぁ~それでも本州の36℃だの37℃にくらべたらね…マシなのかもしれないけど)


お供した紋次郎さんもこの通り
風通しの良い玄関か廊下にしかいませんでした(笑)
廊下の画像なんてまるで行き倒れよね ハハハ
暑い中 外では小麦刈りの順番がきて…
久々に私も刈ってるところを見ました

短いけど刈ってるところを動画撮ってみたので興味ある方は見てくださいね↓
私も兄もどのくらいの年齢からだったかな…
刈った時に舞う小麦のホコリと言うかチリ?それと匂いがダメで
この時も完全防備で撮影しておりました
私より兄の方が酷くて小麦刈りの時期はよく寝込んでたな…
近頃は良い薬が処方されてるようで、具合が悪くなる程の
症状は出ていないみたいですがね…
父も母もぜんぜんアレルギー持ちじゃないのに私も兄もどこから
受け継いでしまったのやら…

いも畑も少々雨不足気味ですがスクスクと
帰りは田舎の町に新しくできたケーキ屋さんに寄り
紋父にお土産


可愛らしいケーキ屋さんでした
お味はとっても美味しかったです
さて 今後 一階の義理母が、実は心臓のバイパス手術を控えていて
しばらくの間 落ちつかない日々になりそうです
やっと退院しました
とは言えまだまだスムーズに腕が上がらない状態です
なので様子を見に数日間ではありますが泊まってお世話してきました
(また、すぐに行きますがね)
実家は暑いんです
日頃 北海道では比較的涼しい地域で暮してる私…
もうウゲ~~~~~でした

(まぁ~それでも本州の36℃だの37℃にくらべたらね…マシなのかもしれないけど)


お供した紋次郎さんもこの通り
風通しの良い玄関か廊下にしかいませんでした(笑)
廊下の画像なんてまるで行き倒れよね ハハハ
暑い中 外では小麦刈りの順番がきて…
久々に私も刈ってるところを見ました

短いけど刈ってるところを動画撮ってみたので興味ある方は見てくださいね↓
私も兄もどのくらいの年齢からだったかな…
刈った時に舞う小麦のホコリと言うかチリ?それと匂いがダメで
この時も完全防備で撮影しておりました
私より兄の方が酷くて小麦刈りの時期はよく寝込んでたな…
近頃は良い薬が処方されてるようで、具合が悪くなる程の
症状は出ていないみたいですがね…
父も母もぜんぜんアレルギー持ちじゃないのに私も兄もどこから
受け継いでしまったのやら…

いも畑も少々雨不足気味ですがスクスクと

帰りは田舎の町に新しくできたケーキ屋さんに寄り
紋父にお土産


可愛らしいケーキ屋さんでした
お味はとっても美味しかったです
さて 今後 一階の義理母が、実は心臓のバイパス手術を控えていて
しばらくの間 落ちつかない日々になりそうです
| HOME |